強迫性障害、トイレ後の手の菌について
person20代/女性 -
通院はしていないため、強迫性障害と診断されたわけではないですがその傾向があり、不潔恐怖症のような症状があります。ちょっとしたことが不安でずっとそれについて考えてしまいます。今日も朝、トイレに行ったのですが便は出なかったのですが、おしりに便がついていないか不安になっておしりを拭きました。痔気味なところがあり、カス?のような物がついており何度か拭いたのですが、拭いた後手を洗う前に前髪に手が触れてしまったような気がして、手を洗ったあと前髪を少し濡らしました。しかし本当にそれで菌が取れているのか不安です。私は猫を飼っておりそこからなにか猫に感染してしまったらどうしようと考えてしまい今もずっと考えてしまいます。シャワーを浴びようかとも考えましたが、シャワーも毎回1時間半くらい入ってしまう時があるためしんどくて極力入りたくないです。
質問ですが
もしトイレ、おしりを拭いた後前髪を触っていたら菌は前髪についているのか、
水で濡らしただけで菌は取れているのか
前髪に猫が接触したり、前髪を触った手で猫に触れたりしたら猫に悪影響、病気等感染があるのか
体調は便秘気味なのと、おそらく痔がありますが腹痛とか発熱はないです。
くだらないことだとはわかっているんですが、気になってしまいます。今回不安をどうにかしたいと思い質問させていただきました。
どうかご回答よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。