お伺い:JCOG1906 胸部薄切CT所見に基づく早期肺癌に対する経過観察の 単群検証的試験に関し
person50代/男性 -
昨年3月に、偶然受けたCTで、左肺下葉に1.6センチのすりがらす結節が見つかりました。無症状です。現在、表題にあります治験に参加しております。半年に1回のCT検査があり、次回は2月です。(CT写真あり)
自分で治験に参加すると決めておきながら、こんなご質問をしますのは変だと承知していますが、迷う日々が続いており、ぜひご意見いただきたいです。お聞きしたいことは、
・半年に1回のCTで、致命的に病変が増大して、手遅れになる可能性は、極めて低いものでしょうか?
・新しい薬や術式を検討する治験ではなく、治療せず放置するとは、大胆な発想だと感じているのですが、先生はどう思われますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。