睡眠薬によるせん妄治療
person70代以上/女性 -
以前にも相談しましたが、84歳の母親が、エチゾラム、ゾルピデムを服用していましたが、朝まで起きないで寝れれば大丈夫なんですが、すぐに起きてしまうと幻覚妄想を起こし、寝れない状態にありました。
先日、大学病院のメンタル科に行きましたところ、やはり睡眠薬によるせん妄との事で、リスペリドン1mgを処方していただき、睡眠薬は止めてこれを寝る前に1錠飲んで下さいとの事で、その日から始めました。
やはり睡眠薬が、無いので夜間はせん妄を起こし朝方少しだけ寝ている状態が続きました。薬剤師さんに尋ねたところ、今は離脱症状なので、少しの間続きますとの事でした。
しかし、全然寝れない日は次の日中までつじつまが合わない事を、言い出します。
やはり離脱症状は、この様になるものなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。