妊娠後期の妊娠糖尿病について
person30代/女性 -
30w6dで妊娠糖尿病と診断されました。
75g糖負荷試験の結果
空腹時血糖 99
1時間後 173
2時間後 158
HbA1c 4.9
妊娠初期(10w頃)の血糖値
随時血糖値 85
HbA1c 5.0
その上で質問があります。
1.ブドウ糖を飲んですぐの採血待ちの間、院内がとても寒くじっとしていられず、20分ほど軽くストレッチをしたり、院内をウロウロ歩いたりしてしまいました。(病院からは特に待機指示はありませんでした)
これにより、血糖値が下がった可能性はありますでしょうか?
本来はこの結果以上に悪い結果だったのではないかと不安です。
2.試験2日前までの2週間ほど、切迫早産のためリトドリンを1日3〜4錠服用していました。
血糖値を上げる副作用のあるリトドリンの影響が今回の検査結果に少なからずあったのでしょうか?
3.検査が妊娠後期と遅かったこと&妊娠糖尿病と診断がでるまでリトドリンを服用していたことで、胎児や出産に影響がないか心配です。
出産の際に胎児の低血糖や呼吸障害などのリスクはありますでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。