ミケルナ点眼剤の副作用について
person50代/男性 -
ご質問です。眼圧は基準値内ですが、緑内障の疑いがあるとのことでミケルナ点眼剤を処方されて2年ほど経ちます。最近ミケルナの使用説明書を改めてよく読んでみると、注意点として眼内レンズ挿入者への使用と書いてあり、副作用として視力低下や黄斑浮腫が報告されていると書いてあります。自分は数年前に網膜剥離の手術をした際、眼内レンズを挿入しています。現在の主治医は網膜剥離の手術をした先生の後任の方なので過去の手術歴や眼内レンズであることは承知であるとは思います。現在説明書に表記の副作用の自覚はありませんが、このままミケルナの使用を続けて問題ないのか心配になりました。眼内レンズ挿入者へのミケルナ使用はよくあることでしょうか。それとも点眼剤の変更等について主治医に一度相談すべきでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。