兄の理解できない行動について

person30代/女性 -

40代の兄について相談があります。兄は幼少期から平気で嘘をつく(注意されても治らない)周りを見ずに道を渡るので車の前に飛び出してしまうところがありました。人とコミュニケーションもあまり取れず友達があまりいません。子供の時ならわかるのですが、40歳になった今も平気で嘘をつきます。ただ、支離滅裂で同じ嘘を使い回すのですぐバレます。嘘をついても相手は気がついていることを説明してもわからないみたいです。本人はいたって真面目です。それにいまだに道を渡る時に車がきているのに道に飛び出すそうです。他にも常に手が震えており(これは昔なかった)緊張するとさらに震えます。あと、お金遣いが荒く、自分より他人に貢ぎます。例えばお金がないのに会社の人にバカ高いお菓子を箱ごとかってあげるとか。最後に勉強ができないだけなのかもしれませんが文章力もなく、文章をかかせると一行もまともにかけません。小1の感想文レベルです。他人の心もわからず、お願いしている立場だとしても平気で相手の好意を裏切りますが、自分が逆の立場になった途端にネチネチと根に持ちます。精神的な問題なのか、知能の問題なのかさすがに心配です。本人に病院にいくように伝えても嫌がるし、親も放置なので悩んでます。今更治らないかもしれませんが何が改善策や病名がわかれば知りたいです。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師