着床障害について。。
person30代/女性 -
一度妊娠しても着床障害の可能性はありますか?
去年の5月に15個採卵し5日目胚盤胞3ACが2つでき移植しましたが1回目が心拍確認前に稽留流産、2回目は着床すらしませんでした。
次の採卵では15個中5個胚盤胞(5AB.3AB.3BC.4BC×2)ができました。
その後フローラ検査でラクトバチルスが0%だとわかり治療して100%になり5ABを移植しましたが着床しませんでした。
もう次が4回目になります。保険適用じゃないと治療ができないので焦ってます。
何か他の検査をした方がいいのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。