乳がん BRCA1陽性
person30代/女性 -
本日、BRCA1が陽性だと判明しました。
現在は術前抗がん剤をしており
2週間に一回EC療法⇒2週間にに1回パクリタキセルを投与してます。
乳がんタイプ
右乳がんステージ1A
浸潤性乳管がん
しこり1.4cm⇒計測不可まで小さくなってる
トリプルネガティブ
Ki67 ⇒50%
質問があります。
1.現在はパクリタキセル3回目投与があり、残り1回が終わったら手術になります。両胸全摘は決めてるのですが
再建が怖いです。
自家製かシリコンで悩んでます。
デメリット、メリットはだいたい把握してるのですが、術後が怖いです。
シリコンの場合、
エキスパンダーがよく痛いと聞きます…
どちらがオススメでしょうか??
(抗がん剤が終わったら先生としっかり話します)
2.術前抗がん剤が終わる!と思ったら陽性で術後、リムパーザかターゼナの服用抗がん剤を1年間飲んだ方がいいと
医師に勧められるのかな…と思ってます。本当にショックです。
金額は大体月に9万、抗がん剤1年間と
思うと辛いです。
私の乳がんのレベルで
術後抗がん剤の薬を
飲んだ方が良いのでしょうか?
服用したほうがいいなら
理由も教えて頂けたら嬉しいです。
※手術をしてみないと最終判断はできないのは存じてますが.
気持ちがモヤモヤしてる為教えて頂けたら嬉しいです。
3.卵巣、卵管は乳がん手術の時に
取った方がいいのか、(現在34歳子供3人)
40歳以降で取った方がいいのか
迷ってるのでご意見を
頂けたら嬉しいです。
ご回答よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。