食後のドキドキ感、しんどさについて
person30代/女性 -
38歳です。去年暮れあたりから食後、ドキドキしたり、しんどくなったりします。あとは生あくびです。
ネットで調べたら血糖値スパイクとみました。
突然死の可能性があるとかで怖いです。
去年夏に動悸で循環器内科受診しましたが異常はなく。
秋に採血したら糖尿病なども無しでした。あと血圧が上120、下90でした。
自律神経失調症かなとも思い、命の母ホワイト飲んだら症状がかなり楽になりました。
でも病院には行きたいです。何科受診したら良いですか?
あと、血糖値スパイクの可能性は高いでしょうか?
食べてない時はほとんど何も無いです。
突然死が本当に怖いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。