ホルモン補充での凍結胚移植予定でしたが、排卵済のためキャンセルになりました
person30代/女性 -
体外受精をしている34歳の者です。
今周期はホルモン補充で凍結胚移植を行う予定で、D1にエストラーナテープを処方され、本日D16で移植日決定のため受診しました。
しかしながら、エコー及び採血(E2:1152 prog:6.70)で排卵済と診断され、移植がキャンセルとなりました。
1.排卵済だと何故移植できないのでしょうか。排卵日が移植日の基準となるのでしょうか。そうだとすれば、移植決定日はまだ排卵していない状態で、次の受診はその5日後の移植日当日なので、病院側は排卵日を特定できないと思うのですが…ちなみに仮に今回排卵しておらず移植が決定した場合には、ルテウムとヒスロンを服用予定でしたが、それが排卵を起こす薬なのでしょうか。
2.排卵済の原因は何が考えられますか。過去3回移植(うち2回妊娠)しましたが、排卵済と言われたのは初めてでした。加齢なども考えられますか。
3.今回排卵済であったことを踏まえ、次回移植をする際は、少し早めに診察することになりました。排卵が早いと移植と着床のタイミングがズレたり、妊娠しにくかったりしませんか。
ご回答よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。