おすすめの運動を教えてください

person40代/女性 -

子供の頃から今まで特に運動習慣がなく、低血圧で疲れやすく、自律神経も乱れがち。
本当に運動不足なので何かやらなくてはと思いもう数年経ちます…

コロナ禍前にホットヨガに通っていて体も心もスッキリして良かったのですが、忙しくなり休会、コロナ禍が落ち着いて再び行った時にマスク着用でホットヨガしたら帰宅後気持ち悪くなり、それ以降怖くて行けてません。

自律神経の乱れは本当にひどく、時期によって調子のいい時は何もないですが
めまい、頭痛、腹痛、吐き気などランダムにある時もあります。

他には
椎間板ヘルニア
坐骨神経痛
肘部管症候群
糖尿病予備軍(ほんの少し)
かなりの冷え性
食べても太らず、産後13年同じ体重です。
163cm 48kgなのでこれ以上痩せたくなく、できれば筋肉つけたいです。

歩くのは好きで1日1万歩は平気で歩けるのですが、一気に長時間外を歩くとたまにフラフラします。

寝る前にストレッチくらいは、と思いやるのですが途中でウトウト…ヨガマットの上で変な体勢で寝てしまう日々です。
ならば寝起きにストレッチを、と思いやってみましたが朝で体が硬く無理に動かすとピキッといってしまいそうで。

家族が購入したランニングマシーンをやったら私だけ酔ってしまいギブアップでした。

今は犬の散歩で1日30分散歩(たまに走らされる)くらいです。

1...習慣化できる運動、今からでも始められるおすすめの運動はありますか?

2...毎日歩きたいのですが、外を一気に長時間歩いてフラフラしたのは何が原因でしょうか?低血圧のせい?予防法はありますか?

3...中学生の娘も運動不足で運動したいと言っており、一緒に楽しめる運動がないかも探してます。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師