57歳筋ジストロフィー嚥下障害について
person50代/女性 -
57歳の兄
筋ジストロフィーの嚥下機能低下が重症との診断と痰の絡みがあり一日に7回から吸引しての療養病棟に入院中です
二月下旬にコロナ感染から入院となりました
それまでは何とか歩け普通食をゆっくり食べれてました。
現在は療養病棟の苦痛も訴えながらゆるいお粥にやっと慣れてきました
しかし昨日、主治医からそろそろ口からの経口が難しい時期に入り
胃瘻か点滴の二択と言われました
本人は胃瘻も点滴も要らない。
このままでよいと気持ちを決めてます
まさかこんなに早くに決断しなければならないとも予想もしてなかった私でして、家族の意見を聞きたいと言われ返事ができなくおります
兄の気持ちを尊重するなら
在宅を希望しながら吸引をし
口からの経口を希望したいところですが
両親は高齢な上に介護一の認知症で兄も静かに暮らせる環境では決してありません
近隣にこの状態での受け入れ施設はないとの事で、療養病棟への転院になってしまうのかと思います
主治医は二択と仰いますが、口からの経口は無理なのでしょうか❓
食べる事が、大好きだったのに余命宣告された感でおります
実際そうなのでしょうか?
すみません。
宜しくお願いいたします
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。