単一臍帯動脈と胎児不整脈について
person30代/女性 -
現在妊娠27週です。
24週の健診で単一臍帯動脈がみつかり、細かくエコーを見てもらったところ胎児の不整脈もみつかりました。
不整脈は5秒に1回くらい乱れているようです。
1週間後の25週の再診でも治っていなかったので大学病院へ行くことになり先日スクリーニングをしました。
指摘されている単一臍帯動脈と不整脈以外の疾患や異常は今の所ないとのことですが、不整脈が頻繁におきているのは心配とのことで3日後にまた受診の予定です。
調べていると不整脈も単一臍帯動脈もよくあることだが、そこまでの心配はいらないと書かれています。でもどちらも持っている場合は何か危険性があるのでしょうか?不整脈の頻度が高いことが原因でしょうか。
病院では毎回念の為また見せてくださいと言われていますが、こんなに頻繁に検査する必要があるのであれば念の為ではなく何かあるのでは…?と疑ってしまいます。
ちなみにniptは10週の時に受けていて陰性でしたが、100%の検査ではないため染色体異常も懸念しています。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。