バルトリン腺嚢胞が自壊しました
person30代/女性 -
1週間前から外陰部に膨らみがあり、座ると痛みがありました。痛くて座れない程ではなかったのでそこまで気にしなかったのですが、本日自壊したのかショーツに主に血がついていました。
おそらくバルトリン腺嚢胞で、10年ほど前も確かそこ周辺が膨らんでクリニックで穴を開けて膿を出して貰った事があります。
膨らみもかなり小さくなり、若干だけ痒みは続いていますが痛みは消失しました。
ただ完全に膨らみが消失したわけでなくまだ押すと赤い血が若干出ます。調べた所、バルトリン腺嚢胞にはゲンダマイシン軟膏が効くとの事でしたので、以前別件でレディースクリニックで頂いたゲンダマイシン軟膏を塗りました。
今更ですがこの対処はあっているでしょうか?またこのまま様子見でも問題ないでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。