1ヶ月に1回軽い胃腸炎になります
person20代/女性 -
現在、ダイエットを1月からしています。
2ヶ月ぐらいで6kgほど落としました。(カロリー計算して行なっているので想定内です。)
その月に軽い胃腸炎のような水溶便の下痢と腹痛と、頭痛が1週間程度続きました。
基本ロキソニンで頭痛と腹痛は治り、下痢だけビオフェルミンを飲んでいたら聞いたのか分かりませんが症状はなくなりました。朝起きると必ず下痢になるのが特徴的でした。
また今月4kg近く落としました。
今日、朝アイスを3つ食べたら、頭痛などはないですが水溶便の下痢と腹痛が起こっています。
冷えたものを食べるとたまに下痢にはなるのですが、水溶便にはいつもならないのと割と短時間で治るので心配です。
ビオフェルミンを飲んで、今はほぼ治りつつありますが、まだ腸あたりがギュルギュルなっています。
あと1年ぐらい前からごくたまに排便の際におしりに突き上げるようなズキッとした痛みが起こります。痛みや頻度は変わっていません。
以上の症状について質問です。
・大腸がんや潰瘍性大腸炎を疑う所見はありますでしょうか
・1ヶ月に1回軽い胃腸炎のような症状があることは異常でしょうか
・ダイエットによって胃腸炎が引き起こされることはあるのでしょうか
長くて申し訳ないですがよろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。