仕事による腰痛で「腰痛バンド」が手放せない!会社になんと相談すれば?
- 作成:2021/10/29
AskDoctorsに寄せられたお悩みをマンガで紹介し、医師からの回答を紹介する本シリーズ。今回ご紹介するのは、仕事が原因で慢性的な腰痛になり、会社に相談しようと考えている方からのご相談です。
この記事の目安時間は3分です
【今回のお悩み】
農業法人で働いています。1日中、野菜の積み下ろしをしており、腰痛になりました。市販薬を服用して様子を見ていましたが、部署異動になり更に腰に負担のかかる業務になりそうです。その部署の社員は皆、腰痛バンドをして泣く泣く作業をしています。出荷作業は新人が嫌がるため、私のような中年社員に回されがちです。整形外科を受診しようと思いますが、会社側には身体の負担をどう説明したらよいでしょうか?
【医師の回答】
慢性的なストレスや不安により、痛みが強く感じることも
おつらい状況で勤務されていることと拝見いたします。
例年、腰痛は4日以上の休業を要する「業務上疾病」(いわゆる「職業病」)の約6割を占めています。主な要因には、重量物の持ち上げなど「動作要因」、業務に関わる「環境要因」、体格・筋力や基礎疾患などの「個人的要因」があります。
仕事のやりがい、過重労働、対人関係ストレスなどの「心理・社会的要因」も腰痛に深く関わっています。慢性的なストレスや不安があると、痛みの感じ方をコントロールする神経伝達物質の分泌が低下し、痛みをより感じやすくなるからです。ご相談者のように腰痛を我慢しながら働いていること自体がストレスとなり、悪循環に陥っているケースも多く見られます。
腰痛は要因が複数重なっていることも多く、その内容によってはご自身での対策と並行して、会社主導で現場対策を行う必要があります。会社へ上手に相談するためにも、まずは専門的な検査や診断を受けて、腰痛がどこから来たものなのかをはっきりさせましょう。個人での対策が中心となる場合でも、診断名や治療方針が書かれた主治医診断書を会社へ提出することで、必要な業務上配慮を得やすくなります。
動作や姿勢に注意する
作業をする際の姿勢には注意が必要です。前かがみで荷物を持ち上げる姿勢では、立っている姿勢に比べて2倍以上の負荷が腰へとかかってしまいます。重量物を持ち上げる際は⽚⾜を少し前に出して膝を曲げ、腰を⼗分に下ろしてから荷物を抱えて、膝を伸ばして立ち上がるよう意識してみてください。
必要な治療を行うことと並行して、禁煙や節酒、定期的な運動を含めた健康的な生活習慣の確立を目指しましょう。腰痛予防体操も効果的です。分かりやすく解説されている動画サイトもあるので、ぜひご覧ください。
また、ストレスコントロールは重要です。質の高い睡眠、親しい人との交流、趣味活動へ没頭などによって痛みが緩和されることも。不安なことが多い世の中ですから、自分なりのストレスコントロール方法を身につけておくと、腰痛対策に限らず役立つかもしれません。
さいごに
職場の腰痛対策には、個人で行う内容と会社で行う内容があります。個人と会社双方がどのように対策を進めていくべきかを確認するためにも、ぜひ痛みを我慢せず受診していただくことをお勧めします。職場に産業医や保健師などの産業保健スタッフがいる場合には、そちらを通して相談していただけると、よりスムーズに会社や通院先と連携して進めていくことが可能となるでしょう。
榊原 亙(さかきばら わたる)
産業医・精神科医
榊原産業医パートナーズ株式会社代表、VISION PARTNERメンタルクリニック四谷パートナー医師。複数のスタートアップや中小企業の産業保健活動に携わる。メンタルヘルス
や健康経営、産業保健に関する発信を積極的に行っている。
関連するQ&A
関連する記事
このトピック・症状に関連する、実際の医師相談事例はこちら
-
テレワークが辛くて涙がこぼれる…医師が勧める「3つの視点」のセルフチェック
健康・予防のお役立ち情報
-
春から引きずる気分の落ち込み…ストレスとうまくつき合う3つの方法
その他
-
心療内科や精神科を受診すると、保険に入れなくなり、転職も不利になるって本当?
健康・予防のお役立ち情報
-
適応障害で休業1年。主治医は復職を勧めてくるが、まだ怖い…
健康・予防のお役立ち情報
-
1カ月の休職から復職したものの、仕事がイヤでたまらない…精神科医がいう「4大ストレス」と回復への近道は?
健康・予防のお役立ち情報
-
【いま読みたい】年上の部下から「バカじゃないの?」顔を合わせると動悸がして苦しいです。
健康・予防のお役立ち情報
病気・症状名から記事を探す
- あ行
- か行
- さ行
-
- 災害
- 再放送
- 子宮外妊娠
- 子宮筋腫
- 子宮頸がん
- 子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん
- 子宮頸がん検診・検査
- 子宮頸がんの症状
- 子宮頸がんのリスク・予防
- 子宮内膜症
- 脂肪肝
- 手術
- 出産後の症状・悩み
- 出産準備・入院
- 食事・授乳・ミルク
- 食欲
- 心臓病
- 自閉症
- 女性
- 自律神経失調症
- 腎炎・腎盂炎
- じんましん(蕁麻疹)
- 膵臓がん
- 睡眠
- 髄膜炎
- 頭痛薬、副作用
- 性器の異常・痛み
- 性器ヘルペス
- 性交痛
- 成長(身長・体重など)
- 性病検査
- 性欲
- 生理痛(生理・月経の痛み)
- 生理と薬(ピルなど)
- 生理不順・遅れ(月経不順)
- 摂食障害
- 切迫早産
- 切迫流産
- セミナー・動画
- 前立腺
- その他
- その他アルコール・薬物依存の悩み
- その他胃の症状・悩み
- その他うつの病気・症状
- その他エイズ・HIVの悩み
- その他肝臓の病気
- その他外傷・怪我・やけどの悩み
- その他心の病気の悩み
- その他子宮頸がんの悩み
- その他子宮体がんの悩み
- その他子宮の病気・症状
- その他出産に関する悩み
- その他腫瘍の悩み
- その他消化器の症状・悩み
- その他腎臓の病気・症状
- その他生理の悩み・症状
- その他臓器の病気・症状
- その他皮膚の病気・症状
- その他卵巣がんの悩み
- その他卵巣の病気
- その他流産の症状・悩み
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
協力医師紹介
アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。
記事・セミナーの協力医師
-
白月 遼 先生
患者目線のクリニック
-
森戸 やすみ 先生
どうかん山こどもクリニック
-
法村 尚子 先生
高松赤十字病院
-
横山 啓太郎 先生
慈恵医大晴海トリトンクリニック
-
堤 多可弘 先生
VISION PARTNERメンタルクリニック四谷
-
平野井 啓一 先生
株式会社メディカル・マジック・ジャパン、平野井労働衛生コンサルタント事務所
Q&Aの協力医師
内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。