習慣流産に該当するQ&A

検索結果:303 件

40代でプラノバールを飲むリスクと、不正出血について

person 40代/女性 - 解決済み

40歳です。1年以上前から不正出血がダラダラ続いたり、生理の量が不安定になりました。 子宮頚がん、体癌は毎年行っていて今年も異常無しでした。 本日婦人科で内診していただき、筋腫があるから出血はそのせいかもしれませんと言われました。子宮の外側にあるから悪いものでは無いとの事でした。 いったん出血をリセットするためにプラノバールを7日分処方されました。 1.ピルを処方されたのは初めてです。40歳からピルを飲むのはリスクは高く無いのでしょうか?副作用も含めて血栓や乳ガンも心配です。 2.何度か連続で流産経験があり、別の病院で血液凝固の検査を含めるひと通りの習慣性流産の検査をして異常無しだったのですが、ピル服用は問題無いでしょうか?帰ってからネットに習慣性流産などがある場合飲めないピルもあるような事が書いてあり知ったので、診察時に確認しませんでした。 3.今回、ピルでリセットした後は生理が安定するようになるのですか?それとも筋腫がある以上は一時しのぎで、毎回ピルを飲まないといけなくなるのでしょうか?今後の一般的な流れを教えていただけたらと思います。

1人の医師が回答

胚が育たない原因について

person 30代/女性 -

31歳です。先日初めて採卵をしたのですが、9個取れた卵のうち5個受精、凍結できた胚は1個のみでした…。(5BB, IDAスコア2.8) 男性不妊のため全て顕微授精となります。 採卵数に対して凍結胚が少なすぎること、またグレードとiDAスコアが良くないことにかなり落ち込んでいます。 (1) 4月に移植予定ですが、ここまでiDAスコアが低い(流産リスク高い)胚を移植して無事妊娠し、元気な子供が産まれる見込みはありますか?それとも限りなく低いでしょうか。 ここまでスコアが低いと、妊娠できたとしても何か赤ちゃんに障害が出たり、発達や発育の面で他の子供と同じように成長していけるのか不安なのですが、そのようなリスクはありますか。 iDAスコアはあまり気にしなくていいのでしょうか、、 (2) 凍結胚が少ないことと、iDAスコアが低い原因を次回の採卵に向けて知りたいです。 可能性として以下が考えられるのですが、どれが最も大きな要因だと思われますか? 1. 採卵の前日、前々日の決まった時間にスプレキュアの点鼻薬をしていた。しかし採卵当日にハプニングがあり、採卵の手術が予定よりも1時間半遅れてしまったのですが、それが卵の質に影響したのでしょうか? 2. 精子の質の問題?(→当日の数値を添付します。10月頭に精索静脈瘤の手術済です。) 3. そもそも卵子の質が元々悪かった?(→20代はほぼ4~5時間睡眠、5年間向精神薬を服用、食生活も乱れていました)現在は生活習慣を改善しており、今回の採卵周期はサプリやウォーキングなど取り組んでいました。 この他に考えられる原因があればご教示いただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)