温熱化学療法について
36才男性、癌性胸膜炎と診断され、抗癌剤で治療中です。9月に胸水1リットルを抜きました。カルボプラチン+パクリタキセル4クール後、1月31日よりイレッサを服用してます。胸水が増加しつつあり、1週間後の胸水量にて胸膜癒着術を行ないましょうと、担当医から言われました。セカンドオピニオンにて、温熱化学療法について聞いてきて、担当医からはどちらを選択してもよいという返事でした。温熱化学療法は、全身麻酔で行なうので、リスクが伴います。免疫力も低下するので、どちらの治療法を選択するべきか、迷っています。どちらを選択すべきでしょうか、アドバイスをお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。