震災後から
はじめまして
今回の地震で被災したものです
津波や原発の被害はなかったのですが
マンションの外壁は壊れました
震災後から恐怖感と脱力感にみまわれ
今月7日の余震後は 食欲が無くなり吐き気がします
実は震災前に骨折しまだ装具をつけている状態で
松葉杖状態です
今回は 自宅に独りでいるときに被災しました
その時の恐怖が頭から離れず24時間不安でたまりません
最初の地震から少し立ち直りかけてたときに
余震でまた恐怖を味わい
そして 報道で今回の震源地から東側を震源とする
新たなマグニチュード8クラスの地震が
早くて一ヶ月内に起こる可能性があると言うのを聞いて
またどん底に落とされました
余震が少しづつ減っていくことに希望を見出そうとしてたのに
またそれが壊されると思うと
もう何もやる気が出てこず
せめて足が思うように動かせれば
ほんの少しでも気持ちも軽くなるのに
どうして骨折してる最中にこのような目にあってしまったんだろう
と マイナスにしか考えられません
自宅で過ごしててこんな状態になってる私は贅沢なのかも知れませんが
次またマグニチュード8クラスの地震がきたら
マンションの修復前に来たら
今度は住んでるマンションが潰れるのではないかと
本当に不安です
やはり 一日中家にいることのストレスも
症状を重くしているのでしょうか?
今の状態から脱するには 病院に行かなければ駄目でしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。