子宮頸がんのコルポ検診
person30代/女性 -
先日、細胞診でHSILの診断を受け、コルポ検診を受けました。
コルポ検診は痛いのではないかと身構えて行ったんですが、組織をパチンパチンとする時も全く痛くなく二カ所採取しただけで終わりました。
出血もなく、綿も詰められませんでした。
予約していたので、病院に入ってから出るまでわずか20分くらいで終わり、軽く済んだのではと安心したんですが、組織を採取するのは二カ所と少ないほうが症状が軽いなどと言うことはありますか?
出血もなく、二カ所の採取だったので、そんなにひどくないのか、また逆に悪い組織が広がっていたから、二カ所の採取だけに留めたのか、結果がでるまで不安です。
医師の方は、拡大鏡で見た時に白くなっている部分で症状の進行度はだいたいわかりますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。