介護施設での痰の吸引について
person70代以上/女性 -
よろしくお願い致します。
肺炎で入院中の母の症状が落ち着いて、病院からは施設入所を薦められています。
只、母はよく痰が絡み出そうとしても自力では吐き出せず、日に何度も吸引を頼んでいる状態です。
看護士さんの一人から、痰を自力で出せないと介護施設に受け入れしてもらうのは難しいから吐き出せるようにもっと練習しなさいと言われました。
実際に看護士さんの言われたように、痰の吸引が必要な者は特養や老健には入所出来ないのでしょうか?
入所しておられる方々は、皆さん痰の吸引等は必要とされないのでしょうか?
又、どうしたら母は自力で痰を出せるのか、何か方法は有りますでしょうか?出そうとしても出ないので側で見てると辛いです
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。