左側の臀部付け根から親指の付け根が痛見ます
person40代/女性 -
左臀部の付け根、太ももの裏、ひざ裏、足の親指の裏の付け根が痛くなりました。
特に歩くときの蹴りだす時に痛みます。
足の指裏はは突然断続的に痛くなり、左の太ももの左側面も突然ピリピリします。
もともと軽い腰痛があり、体育座りで状態を後ろに傾ける姿勢や、傾けたまま足を上下させるようなインナーマッスルを鍛える運動を
年末年始に重点的にしたところ、腰痛がひどくなりましたが、直立の姿勢から背筋を伸ばしたまま90度に曲げ、腰を激しく左右に回転させる運動でぎっくり腰になりました。
病院でレントゲンを撮ったところ、骨盤に一番近い位置の脊椎と脊椎の間が狭いと言われたのですが、ヘルニアとは言われず、ただ、ストレッチと腰周りの筋肉をつけろと言われました。
そこで股関節を広げたり、腰を捩じったり、臀部から太ももや足を伸ばすトレッチを重点的にやり、
1週間ほどしてギックリが治まってきてから、上記のインナーマッスルを鍛える運動に、体幹トレーニングも追加したところ、
腰痛は徐々に治ってきたのですが、今度は左臀部の付け根、太ももの裏、ひざ裏が軽く痛くなってきました。
特に開脚のストレッチですが、
腰痛がひどくなってから、体を左に曲げる事ができなくなっていたので
徐々に力を入れてストレッチをしたら、急に左に曲げられるようになりましたが、親指の付け根が痛くなりました。
太もものしびれは、10年以上前に始まり、当時CTとMRIで検査をしましたが異常はなく原因不明のままです。
ここ数年はしびれもなかったのですが、ぎっくり腰改善のストレッチをやり始めてからまた始まりました。
ただの筋肉痛か、それとも坐骨神経痛なのか、脊柱管狭窄症や痛風などの病気なのでしょうか。
それともわたしの運動の仕方が間違ってる、もしくは私に合っていないのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。