1歳5ヶ月の偏食について
person乳幼児/男性 -
1歳半5ヶ月の息子の偏食がひどいです。
お米(混ぜご飯含む)やパンはほとんど受け付けず、おかずも肉や魚、卵などほとんど食べません。味噌汁なら野菜や豆腐、卵をお椀に手を入れて食べます。とうもろこしやバナナは好んで食べるのですがせっかく作ったものは食べません。麺類なら受け付けるようですが、タンパク質を摂るのが難しいです。補助としてヨーグルトやチーズ、牛乳(1日に300ml)などは好んで食べますがそれ以外のタンパク質は味噌汁も嫌う時は一切摂取できません。体重は約11キロですが、栄養状態が心配です。根気よく食べさせるしかないと思いますが、とうもろこしやバナナ、チーズなどでも今はいいのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。