バセドウ病で有酸素運動をしても良いでしょうか?
person40代/男性 -
こんにちは。5年前にバセドウ病ひ発症し2年前に寛解をしました。最近脈拍が速く筋肉のこわばりがあったので血液検査を受けたところ、TSH 0.005以下、FT3 7.3、FT4 3.2 でホルター心電図では1日の平均心拍数は1分あたり86回でした。5年前はFT3が14くらいでしたが今回の値の重症度はどれくらいでしょうか?また昨日まで週5日程度健康のためにエアロバイクを40分ほどしていたのですがやはり中止した方が良いでしょうか?それとも心拍数120から130くらいまでの有酸素運動は大丈夫なのでしょうか?担当医はメインテート1.5ミリを飲みながらか飲まなくても運動開始時の心拍数が100を越えていなければ無理のないようにならしても良いと言っていました。起床後2時間ほどは心拍数100前後で、現時点の心拍数は82になります。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。