体外受精 今後の治療
person40代/女性 -
AMH0.2、高FSH、両側卵管閉塞
不妊治療クリニックに通っており、
今まで凍結胚盤胞移植を4回してきましたが、着床はするがその後が上手くいってません。
1回目 化学流産
2回目 稽留流産
3回目 化学流産
4回目 化学流産→今この時点。
不育症検査、問題なし。慢性子宮内膜炎検査陰性。
ドクターからPGT-Aの話をして頂き、お願いしようかと思ってますが、数ヶ月待ちの状態です。年齢的に焦りもあり、何もしないで待っているのは…と思い、採卵か移植をするか悩んでおります。
※現在凍結胚盤胞が2個(AA、CC)残っています。
アドバイス頂けると有り難いです。
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。