妊娠糖尿病、インスリン使用での食事について
person30代/女性 -
現在2人目妊娠中、37wに入った者です。
1人目の妊娠中に妊娠糖尿病でした。今回も妊娠発覚してすぐの頃、血糖値測定してみたところ食後2時間後に120を超えてしまうことが度々あり、インスリン(ヒューマログ)を打ち始めました。
インスリンを始めてからは2時間後120を超えることが週に1、2回ほどあったり、低血糖(70以下で自覚症状あったりなかったり)も数回ありましたが、赤ちゃんの大きさや羊水量も問題なく、比較的血糖管理もうまくできていると主治医からは言われております。
しかしやはり妊娠後期から食後血糖値が120を超えてしまうことが多くなったり、苦しくて一度に推奨されてる量のご飯(白米などの炭水化物)が食べれないことも増えてきました。
具体的に申し上げますと、これまでは2単位打って90g〜100gの白米を食べていましたが、今2単位ですと75gの白米で120を超えてしまいます。食欲がある時は(主治医の許可を得て)インスリンを2.5単位に増やし90〜100gほど食べていますが、食欲がない時は2単位で70gほどを食べています。
もう37wなので今更なような気もするのですが、今までは2単位で100g前後食べていたのに今は2単位で70gほどの白米の量にしていても、赤ちゃんの発達に影響はないのでしょうか?
一度に食べれる量が減ってる分こまめに食事を取るようにはしています。しかしそうすると分食してから2時間後に120を超えてしまうこともあります。また、こまめに食べるようにしていてもお米やパンを食べる気になれず果物などになってしまうこともあるのですが大丈夫なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。