突然、心拍数が落ちる病気はありますか?
person60代/男性 -
たくさんの質問申し訳ありません。2年前、全身筋トレを始めた頃、心拍数を知りたくて、パルスオキシメーターで測りながら、運動していました。終始120くらいだったのですが、一番きつい時に、ふと見ると48と表示されていました。心配になって循環器科に行きましたが、誤判定なんじゃない?それに心拍数が落ちても48あれば大丈夫と言われました。
色々考えたあげく、アップルウォッチを購入することにしました。ところが60くらいの心拍数から突然170などの心拍数が一瞬記録されることが何回かあり、循環器科を受診しました。24時間心電図の時、偶然、ウォッチで心拍数170が記録された日にあたりました。170ではありませんでした。その後も自己検脈で3秒くらい心拍を感じないことがあり1年半で過剰診療と言える24時間心電図4回、心エコー2回をお願いしました。
24時間心電図では上質性期外収縮2連発が2回、期外収縮は上室、心室あわせて150回くらいでした。そして、連発ではないかと思っていた症状も出て、コンピュータは拾ってないが上室性期外収縮7連発と言われました。連発時の心拍数はそれまで80くらいから7発だけ120近くにあがりました。今回は心拍100くらいの中、突然47が記録されました。1年半のウォッチの記録を見ると過去に2回同様のことがありました。きっかけとなるパルスオキシメーターをあわせると今回で4回目です。
1 突然、一瞬だけ心拍数が落ちる病気はありますか? 今日はいつもより心拍数が多く記録の1時間前は若干のドキドキを感じましたが、記録時間には何も感じていません。
2 受診、検査する必要はありますか?
3 3秒近く脈を感じなかったこと、期外収縮で1発抜けると2秒脈を触れませんが、やや長く2.5秒で感じることはありますか?過去の検査での最高のポ-ズは1.8秒です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。