2歳半子供の発達について。
person20代/女性 -
現在2歳半の息子。
今年の4月から保育園通ってます。
最近癇癪がひどいです。お店などのおもちゃを欲しがりそれは買わないと言うと座り込んで泣きます。それを無理やり抱っこして行こうとすると大暴れで大きな声で泣きます。
以前、定型発達の子は話すと分かってくれるけど、発達障害の子は話しても分かってくれないと言う動画を見て心配になりました。
2語文は出てきています。嫌な事は言えます。
目会うし、指示も通ります。最近はこれ何?
見て見て〜などがブームです!
保育園などで発達などに関しての指示は何も言われていません。
でも母が保育園で働いてていてそこの保育園に息子も行っているのですが、母からも何も言われていないですけど、今日も先生に怒られてたよ〜など母は、私に教えてくれるのですが、その会話で、これは直していあないとあかんなって言うので、
•先生に怒られても笑ってる
•しゅっぽをしない。(移動する時に前の子の服を掴み一列になる事)
やから母がしゅっぽもできるよーにならなあかんな〜っと不意に言われました。
保育園で朝の体操など集団行動は出来ている。
けどこの2点言われてきになりました。
母にこの子グレー?自閉?と聞いた方があり。違うよ〜〇〇先生もこの子はグレーじゃない賢いから逆に難しい部分があると言ってたよと5月頃に言われました。けどこんなに聞かないものなのか?と、、、
ネットで調べると発達障害の子は怒ってても笑っているとでてきて不安になりました。
しゅっぽ皆んなしてるのにしゅっぽだけを嫌がるって子はいますか?
確かに家で怒っても反抗期したり笑ったりしています。
どうしたら直るのかわからないです。
今までに発達の事は言われたことはないです。自分は心配性なので勝手に心配してるだけなんですけど。
自閉症などの可能はありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。