精神科の先生との相性は、どのくらいの期間で分かるものなのでしょうか?
person40代/男性 -
あるメンタルクリニックを6年間通っていました。
5月に引っ越して、新しいメンタルクリニックの先生にお世話になることになりました。
ネットで調べると、いい先生かなと思って、通うことにしました。
まだ、行き始めたばかりで、3回、受診をさせていただいたのですが、
まだ、通い始めたばかりなのか、なにか、主治医に対して、どこまで信じていいのかと思ってしまう自分がいます。
相談しても、まだ納得できないところがあります。
これは、自分の考えに同調してもらえないと言うことがあるとは思いました。
凄く失礼だとは思っています。
精神科医の先生とは、相性があると言いますが、
具体的にどのようなことがあげられるのかと思ったんです。
考え方が合うとか、性格があうとかです。
今までの、4人の精神科医の先生に診てもらってますが、
どの先生も相性が良かったと思ってます。
1.これは時間が必要なのでしょうか?
月に1回の受診で、まだ、3回しか診察をしてもらっていません。
先生との信頼関係は、まだ時間がかかると思ってもいいのでしょうか?
2.先生方は患者さんと相性が合わないと言うことがありますか?
3.具体的に相性と言うのは、どのようなことかなと思ったんです。
先生方のご意見を聞かせていただけないでしょうか?
4.3回目にあることを、相談したのですが、まだ、私のことが十分わかってないので、
一般的な回答しかできなかったのでしょうか?
主治医からは十分な背景が分からないとは言われました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。