30歳、早発卵巣不全のホルモン補充療法について
person30代/女性 -
下記の状況で、【早発卵巣不全のための受診はいつすればよいのか】をお伺いしたいです。
・現在30歳11ヶ月の女性
・昨年(29歳8ヶ月時点)で、妊活開始と同時にブライダルチェックを受けた際に、AMHが0.5ng/mLと低値であることが判明したので、すぐに体外受精を開始し今年5月に出産(採卵および移植は1回)
・AMHと同時に検査したFSHは7.37mIU/mLだった
・治療中、低AMH以外の異常は特に指摘されなかった
・妊娠前は周期が短め(25〜27日程度)ではあるものの、概ね予定日通りに月経が来ていた
・現在は授乳中で、月経はまだ再開していない
・子どもは1人と決めているので、今後の妊娠は希望しない
受診は、今すぐすべきなのか?断乳してから?月経が来なくなったら?もしくは、妊娠を希望しないなら無理に治療をする必要はないのか?
ご教授いただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。