抗生剤を服用してから、長引く胃腸の不調
person20代/女性 -
胃腸の不調が続いています。
9/23に発熱・喉の痛みがあり、病院を受診するも風邪診断でした。
この時はインフルとコロナの検査をしましたが、どちらも陰性。
ただ、発熱後すぐの検査だったため、偽陰性の可能性もあるとの診断を受け、
カロナール、トラキネサム錠、咳・痰止めの薬を処方されました。
ほどなく熱は下がりましたが、喉の痛みが長引くため
9/26に耳鼻咽喉科を受診。
その際、漢方薬とトラキネサムカプセル、抗生剤を処方されました。
その日に抗生剤を摂取したところ、2時間後ほどに強烈な腹痛・吐き気に見舞われ
嘔吐はありませんでしたが、かなりの下痢があり
処方された病院に連絡したところ、抗生剤の影響かと思うため、抗生剤の摂取を中断するよう連絡を受けました。
その後は喉の症状は段々に軽快しましたが、
咳がしばらく残り、1週間ほどし軽快。
その後、鼻の異臭(蓄膿症のように喉に鼻水がたれる、ずっと変なにおいがする)がまた残り、
10/12くらいに治りました。
ただ胃腸の不調だけがずっと続いており、
少しずつ良くなっていますが、油断して胃腸に優しくないものを摂取すると気持ち悪くなったり
お腹の方はずっと少し緩い状態が続いています。
少しずつ良くなってはいますが、これはやはり抗生剤の影響でしょうか?
また、3週間ほど、キャベジンとビオフェルミン錠を服用しています。
抗生剤の影響はここまで続きますか?
全く良くならないわけではなく、少しずつ良くなっている気はするのと
日によって調子が違うため、医療機関の受信を迷っています。
回答よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。