認知症の可能性について
person40代/男性 -
48歳の夫です。ここ2週間ほど、会話の中で言い間違いが目立つようになりました。
蜂のことを蛙と言ったり、洋式を和式と言っていたり、こちらが指摘するまで気付きません。
本人は、首ヘルニアで服用中のタリージェ錠5mgの副作用でボーッとしているだけじゃないかと言うのですが、若年性認知症などが心配だったので、脳神経内科を受診してもらいました。
簡単なテスト(名称は分かりませんが、簡単な計算や、記憶力のテストだそうです。)は、一部覚えていない部分があったものの、先生は大丈夫でしょうと仰っていたとの事。
ただ、心配であれば血液検査やMRIをやりますか?と提案されたので、血液検査とMRI撮影をしてもらいました。
MRIは別の検査施設で行っており、画像をCDデータで貰えたので、この画像から、認知症の可能性があるかどうかお聞きしたいです。
画像は500枚程あり、どれを添付したら良いのか分からず、見当違いな画像でしたらすみません。
次回の診察が3週間も先になってしまい、不安な日々が続くので、見解をお聞かせいただけたらと思い投稿しました。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。