胚盤胞移植後のホルモン補充について(ルテウム膣剤)

person40代/女性 -

こんにちは。
胚盤胞移植後のホルモン補充について教えていただきたいことがあります。

ホルモン補充の移植で
胚盤胞移植前から
・デュファストン1日2錠
・ルテウム膣剤1日2剤
・エストラーナテープ→3枚
を使用しています。

BT6日目、7日目に妊娠検査薬でフライング検査をしたところ薄く陽性でした。(6日目7日目変わらない程度です。)

お薬の中でルテウム 膣剤について
不安なことがあり、質問投稿をさせていただきます。

BT3日目〜ルテウム膣剤が入りにくくなり、入れても押し出されるようになりました。
膣の壁が以前より硬く厚みがあるような気がします。

着床した場合、早期から膣の状態が変わることはあるのでしょうか?

ちゃんと入っているのか…ホルモン補充ができているか心配です。
検査薬もホルモン補充がうまくいっていないために、BT6と7で変わらない 濃さ なのかなと不安に思っています。    
(更に今日は朝から陰部の痛みを感じています)

そして、入れ方についてですが、
薬を入れた後しばらく指を入れたまま横になる方法でも問題ないでしょうか??

痛いので浅めになる可能性があるのと、しばらく指を入れてばい菌とか心配ではありますが…こちらで本日試してみました。

すみません長文で分かりにくい内容になってしまいましたが…

(1)着床した場合、こんなに早くから膣の状態が変わることはあるのか。
(2)入れ方について…
入れた後に指をしばらく入れた状態にする方法で問題ないか(他に方法があれば教えていただきたいです)
(3)もしルテウム膣剤でホルモン補充がうまくいっていない場合、
デュファストン、エストラーナテープではホルモンは不十分なのか。

をご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師