2.3日前からのお腹や腰の張りと鈍い痛み
person40代/女性 -
41歳主婦です。
昔からお水などを飲むとお腹全体の張りなどが気になる体質ですが、お正月くらいからたくさん食べたり飲んだりしたせいかわかりませんが、胃のあたりがキューとしたあと、下痢になりくだしたり、テニスボールなどでお腹や腰などを、ぐりぐりと圧迫しないと苦しかったり、ガスがでなかったり、ズボンなどもそこまで締め付けが強いわけではないのに苦しく感じて痛みがでてきたりします。
とくに車の運転でずっと座っているとお腹が苦しいです。運転中も腰や背中にボールをあててると楽です。
食事はたくさんとれています。
吐いたり熱などはありませんが、少し暴飲暴食しがちなところがあったり、昔からお腹は張りやすく、お腹もでてきてしまってます。
空気を飲み込みやすいとおもいます。
腰や背中をぐりぐりすると、お腹が動いてガスが出たり楽になる傾向にあるのは、内臓疾患なのでしょうか。
腰や背中の筋の張りも強く、マッサージするとお腹も動き出すことはよくあることでもあるのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。