「人工毛植毛の抜け毛について」の追加相談
person70代以上/男性 -
引き抜き時、根元付近で切れた切れ毛があります。
この場合の処置について、
回答には、埋没した部分の切開が必要になるかもしれません。とあります。
この場合には何科の専門医に相談すれば良いのでしょうか?
炎症のことを考えると心配で心配で落ち込んで、苦しんでいます。
どうか、ご教示をお願いいたします。
人工毛植毛の抜け毛について
73歳の男性です。長年頭部に人工毛の植毛をしてきました。
人工毛の場合は暫く(数か月間で)すると自然に根元から抜けてくるので、半年ごとに追加の人工植毛(500本/半年)をしてきました。
しかし、年齢とともに人工毛の根元に炎症(毛嚢炎)が増えるようになったので、
思い切って80%程度を抜いてもらいました。
この場合、根元から引き抜かれずに根元付近で切れた人工毛(2mm程度皮膚の中に入った部分)がある場合、この人工毛はこのあと時間とともに自然に押し出されて抜けてきて欲しいのですが、この後どうなるのか心配しています。
ご教示をお願いいたします。
person_outlineクニちゃんさん
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。