中途覚醒、早朝覚醒が治りません。
person40代/男性 -
2月の初旬に強い風邪症状をきっかけに睡眠障害になりました。
寝付きは悪くないのですが必ず一時間おきに起きてしまいます。
毎回夢を見て起きて、熟眠感が全くありません。
23時30分頃に寝て、一時間おきに起きて、最終的に5時ぐらいに起きた時点でその後起床時間の6時30分まで眠れません。
日中は頭がずっとぼーっとしていて仕事に差し支えます。
心療内科でデエビゴ5mgを処方されて飲みましたが中途覚醒、早朝覚醒とも改善は全くありませんでした。
薬が合っていないのでしょうか?
薬を変えてもらった方がいいでしょうか?
薬以外に改善方法はありますでしょうか?
心療内科の先生にコロナやインフル、風邪をきっかけに睡眠障害になる人は一定数いて、改善まで半年ぐらいみた方がいいと言われましたが本当でしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。