嚥下障害の検査について(食事中毎回むせる)
person40代/女性 -
お世話になります。
前々から食事中むせることは多かったのですが、
最近特にひどく、毎日(特に夕飯時)、固形物や味噌汁で、涙がでたりオエッとなるほどむせかえってしまいます。(夕飯時1回なることが最近毎日)
特に日中の水分補給やおやつタイムくらいではなりません。
ひゅっと喉に入った感じがして、「あ、はいった」と思うとそのまましばらくむせて苦しいです。
前々から気になってはいたので、前に耳鼻科で見てもらった時は嚥下障害の、検査まではしませんでしたが、鼻から細い管を通して喉を診てもらったことはあります(1-2年前くらい)。特に異常なし、体質でしょうとのこと。
再度受診し、嚥下障害の検査をきちんとしてもらったほうがよいでしょうか。
嚥下障害の検査は耳鼻科ならどこでも出来るものですか?
食事中の対策や、ネットにでている嚥下障害の筋トレ?などおすすめの対策があれば参考までに教えてください。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。