疲れました
person20代/女性 -
一昨年に鬱一歩手前に落ちたことがあります。在学中あったこともありましたが、就職活動・卒業論文同時進行は不可能となり薬を飲みながら無理を押し一応卒業はできました。現在まで短期のバイトをはさみながら原因不明の不随運動、恐怖症不安症を抱えながら現在に至ります。アルバイトも数ヵ月にやめて家にいるのみ。先行きや方向性の喪失か極度の不安恐怖が続いている。対人不安たったり自分の熱意をもって打ち込むことができず、優柔不断な性格もあり。身体が常な重く頭ではいつもと変わらぬ不安だけがきて体力的にしんどいことをしていないのに精神的に参る日々。
毎日朝目覚めては不安にかられ悪循環な思考が続き動けない。布団から出れずお昼頃に這い上がるのですが何を手につければよいかわからず徘徊するのみ。世間との差が激しくテレビでニュース、アニメーションをみるくらい。友人ともだんだん会話が噛み合わず結果疎遠に。休めと助言を受けたが家で横になるも改善されず不安が増すばかり。
家や場所で一人になるのが異常に心細く不安で落ち着かないので睡眠時も横に両親をおく。親しい間柄は両親のみで一人に家にいる。。一生このままだと身が持たない。
現在困り事は極端な不安恐怖症状、伴う不随運動や私生活にきたす弊害。自己喪失状態。会話力の低下と自信消失。
解決の方法が知りたい。
とにかく早く抜けだしたい。常に恐怖症にとらわれた日々に疲れた。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。