反回神経麻痺とファイバーについて
person30代/男性 -
33歳です。3月から少し声が出しにくい感じが続き、3月と今月始めの2回耳鼻科に行き、ファイバーで声帯を見てもらいました。
「喉が乾燥してるんじゃない?声帯はキレイだよ」と言われました。
このファイバーの検査でも反回神経麻痺はわかるものなのでしょうか?
声が一瞬ひっかかる感じで、アーっと声を出そうとしても20秒ぐらいしか持ちません。言葉の語尾や一言めの言葉がかすれたり、音が出なかったりします。同居している妻は嗄声に気づかない程度です。
声が出しにくい時というか、ひっかかる時に咳払いをするとよく痰が出ます。
他に現在ある疾患としては、後鼻漏(子供のころから)と、花粉症の次期だけの喘息と、逆流性食道炎でPPIを服用しています。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。