焦燥感や落ち込み度合いがひどく受診を検討しています。
person20代/女性 -
現在、医療関係の専門学校に通っています。勉強やコミュニケーションを取ることが苦手で、「できない」ことで毎日落ち込む日々を送っています。自分に自信がなく、完璧主義で人の目を気にする性格なので人と比べては落ち込んでばかりいます。自分に「できる」という自信もないため、課題や実習に対しても後ろ向きになってしまい、先生からは「悲壮感が漂っている」と言われました。母親譲りの不安症や心配性の性格から日々漠然とした未来に対して焦燥感があり授業にもなかなか集中できません。
現在は実家で母親と2人で暮らしていますが、普段会話することはなく、週に一度、兄や信頼のおける友人に話を聞いてもらっています。
自分自身と向き合う時間が必要だと感じていますが、課題量や勉強量が多くなかなか時間を割くことができていない状況です。
誰かに説明することや、語彙力が乏しく、理解力も人よりもかなり劣るので、こんな私が医療従事者に向いているのだろうかとも思います。
ですが、父親が交通事故に遭い、身体障害者となってしまった父親のリハビリをしたいと思いこの道を目指しました。そのため、絶対に諦めたくありません。
この状況をどうにかしたいと思う一方で、受診して病名を診断されることにも抵抗があり、なかなか一歩を踏み出すことができずにいます。
このような状況なのですが、
専門的な方に診ていただいたほうがよろしいでしょうか?
ご意見をいただけたら幸いです。
精神・神経科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。