不安障害?パニック障害?更年期障害?
person40代/男性 -
去年の夏に軽い熱中症のような症状から意識が遠のきかけた事をきっかけに、それ以来様々な自律神経症状による不調が続いています。
去年の今頃よりは良くなっている気はしますが、それでも月に何回か辛い症状が発生しております。
目眩が辛い時期が長かったので、今だに目眩やフラつきに対する恐怖心が強く、歩行時に常に目眩フラつきの有無を脳内で確認しながら歩いている感覚です。それから今日一日を症状が悪化せずに過ごせるか?という不安感が少しある状態で生活しております。
2、3週間に一度くらいの頻度で、会議やデスクワーク中に、左足の震えや頭に血が昇る感覚、このままでは倒れるかも?という感覚、昨年の意識が遠のいた感覚が蘇るような感じになり、頓服を飲まないと本当に倒れそうな感じになります。頓服はリボトリール0.5を三分の一にした量です。飲むと症状は軽快し通常モードで動けるようになります。
頓服を飲まないとどうなってしまうのか?自分ではわかりません。
このような状態なのですが、今しばらく、症状が我慢できないくらい悪化した時のみ少量の頓服を飲む生活を続けていて大丈夫なのでしょうか?既にベンゾの依存が形成されていて、定期的に摂取しないと脳が我慢できなくなっている?という心配があります。
あと、左耳だけ拍動性の耳鳴りがあり、何かの脳疾患では?と考えて不安になる日もあります。まさに不安障害なのでしょうね…。
なかなか症状がスッキリとは良くならず、薬なしの生活が送れない自分に苛立ちや焦りを感じている状況です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。