成人のコンタクトレンズでの近視進行抑制に関して
person30代/男性 -
当方30代で左右-6D程度の近視です。
10年前は、左右-5Dの近視だったので眼軸長がまだ伸びているかと思います。
これ以上の近視進行を抑制させる為、下記3案を考えています。
1 強度近視用のオルソケラソロジーを使用
2 EDOFを使用(1日10-13時間程度)
3 オルソを裸眼で生活する為ではなくコンタクト使用時の視力を上げる目的で週1-2回 使用し、日常的にEDOFを使用する。(オルソは毎晩のケアやハードレンズ特有の扱いが不便かつ視力が安定しない為、補助的な使用に留める。)
これらは、30代の眼軸長の成長及び近視進行を抑制に効果があるのでしょうか?
また近視抑制力に差があるのであれば、効果のある順を教えて頂ければと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。