境界型糖尿病の運動時間
person50代/女性 -
先月糖負荷検査の結果境界型糖尿病と診断されました。持病の肝炎が関係しての糖尿病と言われました。糖尿病にならない様に運動をネットで調べ行っていますが正しいのか分かりません。先生からは1日一万歩あるく様に指導されましたが、うつ病治療中の為外出がしんどいので室内運動をしています。踏み台昇降5分、エアプルダウン2分、かかと落とし10回、肩回し2分、片足立ち2分、時間にして合計で10分程度を毎食後行っていますがこの内容の運動でも効果ありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
内科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。