子供の糖尿病について

person10歳未満/男性 -

4歳の息子、かなり偏食ですが身体は大きく、骨格は大きいですがスリムな方ですが、好きな物なら大人の量は軽く食べます。

母としてはバランスの取れた食事が理想なのですが、好きな物ばかり食べます。
揚げ物、甘い物が大好きです。

甘い物が好きで毎日チョコを食べたがり、個包装の一個25〜30kcalのチョコを1日3個までとルールを決めているのですが、守れない日が多くあります。

というのも朝ごはんにチョコパンという名の食パンに個包装のチョコ1個を乗せて焼いて溶かして塗って食べる日もよくあり、朝から2枚でも食べます(パンの耳は固くて食べれないらしく取り除いてます)

そうすると、おやつに食べれるチョコはもう個包装1個分になってしまい、それ以上食べたいと言われるともう今日の分のチョコはもう食べたよと喧嘩になる事もありますし、それでも日によってはオヤツにチョコクロワッサンが食べたいと言えばチョコ3個分をこえて食べる日もあります。

チョコ以外にも毎日リンゴジュース(果糖ブドウ糖液糖100kcal分位は飲みます)やアイスも好きでオヤツやデザートに食べたがる日もよくあります。

一日あたり?1週間あたり?どの程度まで(何カロリー分等)はOKで、どの程度までなら許容範囲内で、どのくらい糖分を摂ると糖尿病リスクは上がるのでしょうか。

あと揚げ物もどの程度なら食べても健康に悪影響がないかも知りたいです。
頻繁にポテトやハッシュポテト、時々フライドチキンも食べたがります。
パンも好きで2日に1回は食べてるかと思います。

偏食が酷いので、食べさせる物も悩みながら食べさせている毎日で、食べさる優先になる事も多いですが、糖尿病リスクやや大人になってから心不全リスク等も心配になります。それ以外にも何か健康リスクがありましたら教えていただきたいです。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師