生後6ヶ月の娘の気になる症状について
person乳幼児/女性 -
娘の発達について質問させて頂きます。
生後6ヶ月と13日の女の子です。
・寝返りは3ヶ月すぎくらいからできる。
(寝返り返り未だ)
・首座りは4ヶ月検診でもう少しと言われ5ヶ月で合格。
・ずり這いは2日前に少しだけ進んだり後退りをするようになったが本当に少し。
やらない時のほうが多い。(方向転換は
増えた)
・ハンカチテストは2週間前はできなかったが
昨日から自分でとるようになった。(基本左手、たま〜に右手)
・生後2ヶ月頃からすごく身体が柔らかいとは
思っていたが異常に柔らかいため
レット症候群ではと感じる
ようになりました。
・ミルクを飲むときに片足を掴みながら飲む
・つま先を自分の口に持っていき舐めている
・開脚してまるまる。ほぼ一直線に開く
太ももはすごく太いのに簡単に丸くなる。
・声を出して笑ったり目線は合う。
・最近ミルクを飲むときに「いー」と口を曲げて
背中に力を入れてのけぞったりキーっと叫んだりする。
・外出先などではほぼ毎回
大声で叫んだりきゃーと言ったりする。
(落ち着きがない)
・離れて相手をしていないと
ぎゃーと言ったりして癇癪のようなものを起こす。
・横抱きのときにそってギャン泣きする。
1 上記のような様子で確定はできないと思いますが
発達の遅れやレット症候群・自閉症、発達障害等
の兆候はありますか?
普通の成長過程に見えますか?
2 寝付く前や仰向けになったときなどに
首をガンガン左右に振ります。
ほぼ毎回でかなりの強さで振っていて脳への影響が
心配です。なぜこの様な行動をするのかも
分からず不安です。小児科で相談すべきですか?
何か考えられる症状等ありましたら教えて頂きたいです。
ご回答をよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。