30代 男性 適応障害での服薬や対応について

person30代/男性 -

夫の服薬や対応について相談です。
30代男性、最近仕事が多忙で週1の休みしかもらえず、早朝出勤で夜遅く帰宅が続いたり休日にも仕事の電話がきたりが続いたせいか、先日適応障害と診断されました。
先月、転職活動が上手くいかなかったことがきっかけで疲れがどっと出たのか、「疲れた、まとまった休みをとりたい」と言い出し、1週間強休みました。でもやる気が戻らなかったようで、心療内科に行きたい、エリアマネジャーの役職でしたが、それももう降りたいと。
夫は仕事に対して真面目で、上手くサボれないというか、そんなに頑張らなくていいんじゃない?と止めても頑張ってしまう感じだったので以前から心配はしていました。ここ1ヶ月くらい目に見えて限界そうだったので(ため息や愚痴が増えて表情も暗く感じていました)、私が『少し有給でもつかって連休とれば?』と助言してやっと動いた感じです。
連休中は私は普段通り仕事に行き、夫は5歳の子どもと過ごしていました。3人揃って休みの日は少し遠出したりもして、夫も楽しんでいたと思います。でも家での様子は、やはり以前よりため息が多く、時々暗い気もします。普段も口数少ない方ですが、雰囲気はもっと明るかったというか。

今回適応障害と診断され、1ヶ月仕事を休むことになりました。家族としてどのように支えたらいいのでしょうか。また、ため息等仕方ないと思っても私まで気分が落ちてしまいそうです。本人には言わない方がいいのだろうと思いつつ、我慢し続けなきゃいけないのかとちょっと憂鬱です。本人には伝えずに私は私で気分転換した方がいいのでしょうか。

最後に、スルピリド50mgが処方されたようです。私が以前精神障害者と接する機会があった際に、薬の副作用が強いイメージがついてしまい、心配です。内服してもしなくてもいいと言われたそうですが、内服した方がいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師