適応障害が半年以上続くことはありますか?

person20代/女性 -

私は20代後半会社員女性です。

昨年から今年にかけてうつ状態を伴う適応障害と診断されて一年半ほど休職し、残りの休職日数がほぼなくなってしまったこともあり、復職しました。

現在は復職して半年ほどですが、体調が悪いです。
薬の副作用のせいか症状なのか分からない部分もありますが、頭が働かない感じやフラフラする感じ、趣味にも興味が湧いてこない意欲低下を感じています。

休職した一番の原因は上司のパワハラだったためか、診断名は適応障害と休職時に聞かされております。

周りにもメンタルが原因での休職経験者は多いのですが、皆休職を経て元気になり、薬も今は飲んでいないという人ばかりで、私だけ別に元気になっていないのに頑張って働いているような感じがして、この状態でいいのか?と思っています。

ネットで調べると、適応障害は半年以内に症状が治まると書いていますが、とっくに半年はすぎておりますし、もうすぐ初めて適応障害と診断されてから2年近く経ちます。

最近は家庭や職場のストレスが強かったですが、そんなに長く症状が続くことはあるのでしょうか?

元々適応障害と診断される前から長く不眠症でメンタルクリニックには通っていたので、適応障害の背景にも何かあるのかもしれません。

いつまでも調子が持ち上がらない自分の身体に嫌気が差します。

以下参考に現在服用している薬です。

【内服】
フルニトラゼパム2mg
ニトラゼパム10mg
エチゾラム1mg
ミルタザピン15mg
コントミン50mg

【頓服】
不眠時、不安時にコントミン25mg 1日6錠まで

私は今再休職になると残りの休職期間がなく自然退職になってしまうので休めません。
しかも夫も休職中なので尚更私が働くしかありません。

どうすれば体調が良くなるでしょうか?

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師