便失禁の改善方法の相談

person50代/女性 -

54歳の母親の便失禁についてお願いします。 一年前から月に2回程度知らないうちに粘液混じりの便が下着につく様になり肛門科で検査してもらったら肛門内圧が弱いとわかりました。
ケーゲル体操を習い毎日していましたが効果はあまり無く悪くはなっていない程度で肛門内圧も変化なしで母自身も落ち込んでいました。
先日婦人科検診の際に、自費だけど肛門にレーザーを当てると便もれが改善するとポスターが貼ってあり医師に相談したら「膣から触ると直腸に便があるのがわかる、これが便もれの原因だからレーザーや体操で肛門を強くしてもあまり意味ない」と言われたそうです。
また、骨盤底筋は鍛えても硬くなりすぎるから肛門括約筋の動きが悪くなるとも言われたそうです。

そこで疑問に思ったのは普通は直腸には便はないのでしょうか?
直腸に便があると肛門括約筋を鍛えても無駄なのでしょうか?
直腸に便があっても肛門括約筋が強ければ漏れないと考えるのは間違いでしょうか?
母自身は便秘でも下痢止めでもなく残便感も感じないそうです。
結局何をすれば便もれが改善するのかわからなくなり落ち込んでいます。
肛門科では肛門内圧とバルーンを入れてどこまで我慢できるかの検査をしたそうです。
便もれが気になり外出も嫌がる様になり心配です。
よろしくお願いします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師