これは学習障害でしょうか

person30代/女性 -

10年間悩んできたことなのですが、私は人より仕事も覚えられなく、話が聞き取れず理解できず、要領が悪くて『私は頭が悪くてトロイ駄目な人間だ』と自分に自信が持てず自己嫌悪な日々でした。
仕事の説明が始まると突然頭が真っ白になるんです。何を言ってるかわからないし頭で整理ができなくてイライラしてきます。もう叫びたくなる衝動に駆られます。
あと突然指示されるとその言葉がほとんど聞き取れません。2回3回と聞き直して呆れられるのがしょっちゅうです。
そして数字がすごく苦手です。3桁以上の数字がとっさに言われても混乱して覚えられません。暗算も苦手で簡単な二桁の足し算に時間がかかります。
とくに%の意味や計算の方法は何度聞いても理解できないのです。ただ計算式を覚えればいいのに、なんでそうなるか理解できず何回も親に聞いてますが今だにこだわり納得がいかないのです。

私ってなんでこんなにできないんだろう?脳の病気ではないかと親に相談しても「気のせいだ」と言われます。

とにかくなにかやるのに必ず人よりうまくできず、時間がかかるのです。
でも絵は得意でイメージが泉のごとく湧き出てアイデアや考える事はものすごい頭がさえて集中力が増すんです。

たまたま心理学の勉強をしたら精神障害で学習障害があると聞いてなんだか当てはまったのですが…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師