貧血(2024年)

生理による貧血への対応に不安

person 40代/女性 - 解決済み

38歳で第二子を出産後、重かった生理痛は軽減しましたが(20代で子宮内膜症の診断を受けたことがあります。)、出血の量が増えました。2日目、3日目は一度の出血で夜用のナプキンも漏れてしまい、タンポンも併用していましたが、数年前からタンポンを装着すると痛みが出るようになり、ナプキンだけの対応だと仕事等、日常生活に支障が出て来るようになり婦人科を受診、内膜症、腫瘍などの異常は無いが貧血になっており、その対策も兼ねてルナベルLD錠と鉄剤を処方されました。この対応を3年くらい続け、生理の出血も゙少なくなりましたが、私が酷い頭痛持ちであるため頭痛薬を服用したい事、年齢もあがってきたこと等から、44歳頃にルナベルの服用をやめました。その後、病院で勧められた他の対策を色々試していますが(他のホルモン剤の服用、漢方薬、エクオールサプリなど)、どれも生理の大量出血には効果がなく、今は漢方薬(当帰芍薬散)と鉄剤を服用しながら様子をみることになりました。鉄剤を飲んで貧血が改善されたので今年の3月に鉄剤の服用をやめていましたが、5月の生理が終わったあとに貧血の症状が出てきたので検査してもらったところ、ヘモグロビンが10.18になっており、また鉄剤を飲むことになりました。 30代から、毎年、年に一回、健診で婦人科の内診を受けていて、そちらの病院でも゙子宮頸がん、卵巣、内膜症、筋腫には異常無しとの事です。 年齢もあり、大きな病気が無い事に感謝して、多少の生理不順には付き合って行くしか無いとは思っていますが、毎月の生理でのあの大量の出血への対応と、貧血の症状から、生活すること自体が辛くなってきました。

3人の医師が回答

貧血、便秘、痔、子宮筋腫

person 40代/女性 - 回答受付中

今日定期的に行っている糖尿病の病院に行ってきました。 子宮筋腫で生理の時に大量に出たら貧血検査で引っかかってるのですが 最近は貧血やなぁって思っていたら鉄剤を飲んでいますが今回は特に生理中にしんどくもなく生理の出血も自分ではまだましだったので鉄剤を飲んでいませんでした。 『今回の血液検査は生理後1ヶ月くらいです。』 1月に検査した時はHB13.3だったのが今回HB11.1に下がってました。 先生は毎日飲んでいると思っていたので鉄剤飲んでなんで貧血になるんやろって言われたので私が生理でしんどい時しか飲んでないですって言ったら継続的に飲んでくださいって言われました。 子宮筋腫で生理の時にそんな出血してないと思っても飲む必要ありますか?? 最近切れ痔になったりいぼ痔になったりするし便秘をして薬を飲んで下痢をしてを繰り返してるしおならもめちゃくちゃ出るので 腸が悪くて血が出てるのか心配です。 便をして拭いても特に血がつくこともないし 便に血がついてる事も見えないんですが 血便だったりする可能性はありますか?? あと胃が痛い時もある胃からの出血なのかと心配になってます。 貧血になるような胃や腸からの出血は 目に見えて出血してる感じでしょうか?? 2回分の血液検査の紙を貼り付けます 宜しくお願いします

3人の医師が回答

子宮筋腫、ニキビ(吹き出もの)漢方薬

person 50代/女性 - 解決済み

一年半前には、子宮筋腫が5cmだったものが7cmと大きくなっており、その他3cmくらいのものが、何個かあります。 加えて子宮内膜ポリープも2cmほどあります。 過多月経だと思います。 貧血も進み内科でフェロミアを7ヶ月間処方され、今は改善し服用は終了しました。 53歳となった今でも、初潮13歳の時から40年間ニキビ(吹き出もの)ができる状態で、9ヶ月前から皮膚科で内服薬を処方されています。 お腹や腰、下肢の冷えも長年あり、筋腫サイズやがん検診の際に産婦人科で漢方薬を処方されました。 漢方薬は、当帰芍薬散で3週間ほど服用した今は少し改善傾向にあります。 皮膚科で処方されている、ビフロキシン配合錠とシナールとの併用は問題ないとのことでした。 ただ、月経周期でニキビが多発する傾向にある為に、これまでのビタミン剤に加えて、漢方薬の桂枝茯苓丸を処方されました。 一年ほど前までは、急性の病気にならない限り薬は飲まなかったので、今現在の服用数が多く感じていて、改善されるのであれば全部飲んでも問題はないのかと思うのですが、冷えや過多月経とニキビのどちらかからを治していけばいいのか迷っています。 桂枝茯苓丸は本日処方されたばかりで、両方一度に服用してもいいのか不安になりご相談させて頂きました。 処方漢方薬をネットで調べたところ、どちらも婦人科疾患に適用する漢方薬だと知りました。 両方を一緒に服用して多すぎるとか、片方1つだけでも構わないのかも判りません。 ご多忙かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

プラノバールの服用のタイミングについて教えてください

person 40代/女性 - 解決済み

過多月経で半年前から受診しています。 ここ数ヶ月は出血がある日が20日以上、全く出血しない日が7日から10日ほどです。 20代の頃から月経量が多く婦人科では体質だろうと診断をもらっていました。 月経量が多い事で慢性的な貧血です。 しかし最近は今までにまして月経量が多く月経が長引き体調不良を感じるようになりました。 かかりつけの循環器内科で貧血の治療を続けています。点滴や内服などです。 鉄剤は腹痛や吐き気がでますが我慢して飲み続けてみると副作用もなくなりここ2週間続けて服用することができています。 かかりつけの婦人科でプラノバールを出してもらいましたが鉄剤の副作用➕プラノバールの副作用があると思うとなかなか飲み始めることができませんでした。 婦人科の主治医からはプラノバールを飲んでまた月経が長引くならば再度受診してくださいと言われ診察は終了しました。 説明が長引いてしまいましたがプラノバールとは月経の最中に飲むものですか? 多量に出血する前も多量に出血しているときも体がつらく服用する気にならないのです。 子宮頚がん体癌検査マイナスでポリープもないとも言われました。

2人の医師が回答

生理の出血量が多く、激しい腹痛

person 40代/女性 -

こんにちは。 昨年8月に高血圧と診断され、フリウェル中断しました。高血圧(ノルバスク0.5)は落ち着いていて、今は110・75平均です。 フリウェル中断後は、11月に生理がきて以前通りでした。(8日間、量普通、腹痛なし) 去年12月から生理痛と生理量が酷くなり、月に3日間程出血していない期間がある…という状態が続いています。 12月に婦人科では、生理と不正出血、卵巣3.8センチの腫れ。と診断受けました。このとき、子宮頸がん、子宮体がんの検査しましたが、どちらも陰性です。(服薬なし) 2月初旬の血液検査で貧血(ヘモグロビン9.9)となっていて、寝る前に1錠貧血の薬を飲んでいます。 3月10日の婦人科検診で生理を止めるため、ルトラール、プレマリンを7日間服用しました。 今は相変わらず出血量が多く、過多月経用の夜用のナプキン(クリニクス)が3時間でパンパンになる状態がここ4日続いています。 私としましてはもう妊娠もないので(44歳・2人出産)子宮や腫れてる卵巣を取ることになっても仕方ないかな。と思っています。 何より、仕事や家事にも支障がでるくらいの強い生理痛、腹痛、貧血が辛すぎます。 何かできる手術はありますか?

2人の医師が回答

貧血症状でも違う病気の可能性はありますか

person 40代/女性 -

子宮筋腫の過多月経で1年以上貧血治療中(子宮筋腫は経過観察中)です。鉄剤50mgを服用中です。5日前から生理が始まり、5日前と4日前に、かなり大量の出血がありました。その当時は多少だるいくらいでした。 1日前、出血もほとんどなくなり、普通に生活していたのですが、夕方から急にものすごい疲労感がきて、普通に歩いたり、いつもの階段の昇り降りだけでもかなり疲れてだるくなり息切れ動悸がしてきました。息切れ動悸はすぐにおさまりましたが、あまりの疲れで何もできずにしばらく横になる状態でした。 夜は入浴後立ち上がったときにひどいたちくらみがあり、翌日朝からも少しの動きで疲れがひどく、「これは、数日前の生理の大量出血で急激に貧血が進んだかも」と思い、貧血検査をしてもらったところ、ヘモグロビン値は2ヶ月前(このときも生理直後くらい)と同じ10台の値でした。「もしかしたら、5日前まではもっとヘモグロビン値が高かったのに、それが一気に下がって、貧血症状がでたのかも」とのことでした。 今も多少のふらつき、かなりの疲労感があります。動くときや入浴時に多少動悸がするかも?という感じです。 今までも1年以上ずっと貧血状態(ヘモグロビン値が10台)でしたが、ここ数日の急なひどい疲労感、動悸息切れ、たちくらみが気になっています。 貧血症状だと思っていましたが、他の病気の可能性もあるのか、あるとしたら、いつ、どの科にかかるべきか、ご指導ください。

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する